死者と会える・澄みわたる新月の夜




*目にやさしい背景色を使用*











会いたい人が、いますか?








< 本文は、物語風に2分 >


目次

1.タウパの前書き <子どもは怖がらない>

2.月のない新月の夜

3.海が大きくうごく・満月のつぎに大きな力

4.かごのゆれがさそう、しめった足音・名前をよぶな

5.つよく思うと死者に会える

6.まとめ








それでは、物語のように、どうぞ















そこは、さんご礁にかこまれたのしげる島








1.タウパの前書き <子どもは怖がらない>


こんにちは、島に住む10才のタウパです。

子どもはね、亡くなってるってしらないことが多い。

だから、

その人が、木の枝からぶらさがってたりすると、

おもしろがって、

近よって見たり話したり、するんだってばぁ。


















  2.月のない新月の夜

風がとまり、葉のこすれる音がきえました。

タウパが高床から足をおろして、腰かけています。

「だって、浅くなった海を歩いて魚を獲るんだけど、普通の夜だと月の光がつよすぎて、魚が人間にきづいて逃げちゃうんだ。だから新月の夜にしか、できないんだってばぁ」

タウパの横にどふぁらが、腰に布をまいた姿ですわっていました。

「うううっ、うっ」

しゃべれないどふぁらが、うなりました。

それがタウパには、なんて言ったかわかります。

「そうだよ。潮がひくと白い砂の海底が、ずうっと遠くまで平らでしょう。だからリーフの縁の珊瑚があるところまで、歩いていって漁をするんだ」

 暗闇を歩いて、半時間ほどかかります。


















 3.海が大きくうごく・満月のつぎに大きな力

「へぇ~。新月のときって、地球と月と太陽が、直線になってるんだ。すごいなぁ、でっかい物差しだ」

タウパが片手を、闇をきるようにうごかしました。

「ぼくにだって、わかるってばぁ。新月の日が、満月の日のつぎに、潮が大きく動く。すごいよね、大人の背たけより深かった海が、なくなっちゃうんだもん」

タウパが鼻から、息をすいます。

「だから海を、リーフの縁のほうまで歩ける。深いところへもどらなかった魚が、珊瑚や岩のかげで寝てるんだ」


















 4.かごのゆれがさそう、しめった足音・名前をよぶな

闇からタウパの声がします。

「漁へいく人は腰に、獲った魚を入れるヤシの葉で編んだ、丸い口をしたカゴを、さげて歩いてるでしょう。そのカゴのゆれが、亡くなった人をさそうっていう、話しがあるんだよ」

腰にさげるカゴの、きしむ音が聞こえるようです。

「だけど、漁へいく男の人たちは、だれも亡くなった人のことを、考えてないんだって。そんなこと、忘れて歩いてるって」

島の者は夜目が利きます。

「沖へむかって歩いているとね、だれもいなかったはずのところに、人が歩いているんだって。ちゃんとしめった砂をふむ、足音がするんだよ」

水たまりのように残った海水を、ふむ音でした

「その人が、亡くなってる人らしんだけど、その人にきづいて名前をよぶと、姿が見えなくなっちゃうんだ。だから集落の人たちは、名前をよばないように、って決めてる。だけど、そのときになるとよんじゃうんだ」


















 5.つよく思うと死者に会える

「それにね、今みたいに空に雲がひろがって、星の光がないときは、集落に亡くなった人が、よくでてくるんだよ。その人が亡くなったってことをしらずに、長いあいだその人と立ち話をした大人だっている」

タウパが顔を、どふぁらにむけました。

「亡くなったその人に会いたい会いたい、ってつよく思ってると、会えることがあるんだよ」

「うううっ、うっ」

「うれしい気持ちがわかるって、どふぁら兄ちゃん、亡くなった人に会ったことあるんだ」

「うっ、うう」

「そっか、会いたい人がいるんだね。あっ!」

高床から飛びおりたタウパの素足が、地面をけります。

大きな声でした。

「ロロー」

ロローは、タウパと仲よしだった犬です。

タウパの足音がとまりました。

「そっか、名前をよんじゃうって、こういうことか……」

拳をつよく、にぎっているようです。








 6.まとめ







こんにちは、どふぁらずら。

亡くなった人、

集落ではよく、でてくるずら。

なんてったって、

空間も人も、澄みわたってるずら。




おっと!

島には、カニとヤシの木と星、の話もあるずら。

・自分の時間 >








✨どふぁらのページの紹介 ↓ ↓


*画像提供