倦怠期:いやになって飽き飽き




*目にやさしい背景色を使用*











いいあえるのは、暮らしに余裕があるから?

好む好まないにかかわらず――。








< 本文は:物語風に3分 >


目次

1.タウパの前書き

2.女友だちに、奥さんが嘆く

3.男友だちに、ぼやく旦那

4.もうがまんできない――

5.非難の応酬

6.長老が一喝

7.いやがおうでも協力

8.共同作業

9.まとめ








それでは、物語のように、どうぞ















- そこは、さんご礁にかこまれたのしげる島 -








1.タウパの前書き


こんにちは、島に住む10才のタウパです。

こんなお父さんとお母さんだったら、

結婚なんて、

したくなくなるってばぁ。

おじいちゃんと、おばあちゃん、

自分たちも昔、おなじようだったのかな?


















2.女友だちに、奥さんが嘆く

パンの木の枝葉のあいだから差しこんだ光が、道に白っぽくゆれていました。

ふたりとも手にしたホウキを地面につき、むきあってたっています。

「もちろんよ、誰だってそうでしょう。選べないわよ、いやだともいえないわ。親にいわれるままに、結婚するでしょう」

ケナノは、嫁いで12年たちました。

「そりゃあ、誰の親だっておなじでしょう。そのときは、いい相手だとおもうはずよ」

そういったケナノが、つづけて嘆きます。

「10代だったからねぇ、男の良し悪しなんてわからないわよ。てきぱき仕事ができるってきいたけど、そんなのさいしょだけよ。あんなグズ、視界にいれるのもごめんだわ」

















 

3.男友だちに、ぼやく旦那

白い砂の干潟をおおうのは、さざ波すらない透きとおるようなブルーの海です。

ふたりならんで海面を、お腹でおして歩いていました。

「叔父がうちの親に勧めるのをきいたんだが、器量がよくておとなしい、よく気の利く娘だっていってたんだ」

魚をおいこむ網を、いっぽうの肩にかけているのは、ケナノの夫のグースです。

「そりゃあ、結婚したてのころは、俺もそうおもったさ。まぁ、器量はともかくとしてな」

そういったグースが、つづけてぼやきます。

「それが今じゃ、気が利くどころか、俺の顔をみれば、不満ばかりいってくる。あんなのと、これから先もいっしょにいるとおもうと、たまらなくてな……」

















 

4.もうがまんできない――

葉をふいた屋根のいっぽうが地面のちかくまで傾斜して、そのしたに積まれた燃料になる枯れたヤシの実の皮を、雨からまもります。

火をおこす小屋の柱のあいだから、白い煙が外へながれていきました。

ケナノがあぐらをかいて、火の面倒をみていました。

「まったく、なんなのよ、身が少ないわりに、さばくのがめんどうなんだから。薄っぺらい魚、ばっかりじゃない」

ケナノが火にくべようと、ヤシの実の皮へ手をのばしました。

「あらっ、いやだ、ぬれてるわ。もう、頭にくるんだから――」

勢いよくたちあがりました。

















 

5.非難の応酬

ケナノが腰を深くまげて、母屋の軒をくぐります。

「ちょとあなた、まだ屋根をなおしてないの、雨がもるじゃない。グズなんだから――」

夫のグースが、横になったまま体をケナノのほうへむけました。

「あなたのとってくる魚だって、ろくでもないし――」

「なんだと――」

グースが、あぐらをかきます。

「おまえが、魚をさばくのが、へたなんだろう」

「へたとはなによ、食べごたえのある魚を、とってきてからいいなさいよ」

















 

6.長老が一喝

「男のくせに、やくたたずなんだから」

「やくたたずは、おまえだろう」

「ちょっとあなたたち、おやめなさい。ふたりとも最近、へんよ」

おばあさんが、ふたりのあいだにたちました。

「おじいさんが、耳障りですって。今日からつぎの満月まで、島の先端へいってくらしなさいって」

グースとケナノが、床のはしにあぐらをかく祖父に、顔をむけました。

長老のいうことは、絶対です。

















 

7.いやがおうでも協力

集落からとおく、はなれています。

浜へでて、いっぽうへ歩けば、潮がひくと干潟になる海へ、もういっぽうはリーフの縁で、波がくだける外海でした。

「あなた、こっちよ、こっち」

ヤシの木のあいまに、雑木がしげっています。

グースが、緑色の若いヤシの実をかかえて、声がするほうへ歩きました。

「おっ、おまえにしちゃあ、いいところをみつけたじゃないか、雑木にかこまれた草むらか、もう寝床ができてるのか!」

「おまえにしちゃあとは、なによ。わたしはグズグズしてないもの、あたりまえじゃない、もう日が暮れるのよ。あなたがヤシの木にのぼるから仕方ないじゃない、わたしは枯れたヤシの葉を集めたわ。これだけ重ねれば、寝心地がいいはずよ」

「まったくなぁ、とげとげしい言い草は、よせ。明日、このうえに屋根をつくるぞ。今日は、この実の樹液と果肉を腹にいれて、ねむるとしよう」

















 

8.共同作業

「おっ、穴をほる殻を、ふたつみつけてきたのか!」

「あなたが、柱にする枝を用意してるから、柱をたてる穴をほると思って、とうぜんでしょう。こっちの穴は、このへんでいいわよね?」

「ああ、はやく終わらせて、昼前には魚をとらないとな。ヤシの実だけじゃ、もたん」

6本の柱がたちました。

「柱にわたす枝、もってきたわ」

「おまえ、気が利くじゃないか」

「あなただって、手際がいいわ。ねぇわたし葉をあんで、逃げこむカゴをつくるから今夜、ロブスターを獲りましょうよ。せっかっく、リーフがすぐそこなんだし」

「そりゃあ、いい考えだ。おまえが構えるカゴに、俺がきっちりロブスターを、飛びこませてやる」







 

9.まとめ







こんにちは、どふぁらずら。

倦怠期。

おじいさん、さすがずら。

協力しないわけには、いかないずら。

長年よりそった夫婦に、すぐにもどる。

ほんでもって、

満月までの休暇、気晴らしには、じゅうぶんずら。



おっと!

親のいがみあいの、影響ずら。

・子供の立場から >








✨どふぁらのページの紹介 ↓ ↓